こんにちはー福岡ひとみです!

仕事をしながら筒美京平さんの曲を聞きながら、良すぎて震えてます。

特にスキなのが、『君だけに』『人魚』『タイムマシン』『ロマンチックが止まらない』

天才すぎて倒れそうです。


さて、先日の「やり手社長に聞く!これからの競争時代を生き抜く方法」の内容が、そこそこ喜んでいただけたので、続きを書きます!

今日は、引き続きクレジットカードやキャッシュレス決済の会社を経営されている近藤麻視(こんどうまみ)さんに聞いた、成功の秘訣パート2です!

あなたの提案に、「人」は入っているか?

ひとみ:
それで、まみさん、能力で仕事をするという話は少しわかった(ような、まだ腹落ちしてはいない)ような。
ほかにもなにか、商売の、ヒントなど(笑

まみさん:
提案するときに、そこに「人」が入っているかどうか、やね。
自分の提案に「人」が入っていないから、みんな潰れていくんや。

ひとみ:
えっそれはまた…どういうこと?

まみさん:
たとえば自分の利益のことしか入ってない交渉。「そんなもんうちに何のメリットあるん。得すんのあんただけやん。」って思われるような。そういうことしてる人は、そこまでやね。いつまでも、そこそこ。

ひとみ:
確かに、会社やフリーランスの人で、だんだん規模縮小してる人は、自分の目線からしか見てない人多いですね…。仕事自体、勝手に来るものと思っているというか。ほんとは誰かが、持ってきてくれるものなのに。

仕事は人を介してやってくる。

まみさん:
そうやね。運だけでやってきてるタイプは、そのうちつまずくね。
仕事は人を介して来るからね。どんなときも「人」ありき。

だから、自分の提案に、「わたし」も「あなた」も「世間」も良くなるか?が入っているかどうかが大事なんやよ。

ひとみ:
「わたし」も「あなた」も「世間」も良くなるか?@o@

まみさん:
そう。ひとみちゃんやったら、自分が作ったデザインで、人がどれだけ幸せになれるか?どれだけ、お客様を含めたいい提案をして、どれだけ社会に役立つ内容が入っているか。

そのために、だからこそ、まず自分が選ばれる人間にならないといけないんよ。

ひとみ:
いわゆる近江商人の「三方良し」ですね。でももしかしていままでは理解が足りなかったのかも…。

持続可能な開発目標(SDGs)の中で。仕事(デザイン)で解決できることを考える

これってでも、ひとつとして、昨今語られている「持続可能な開発目標(SDGs)」の考え方を実践したら良いのではないでしょうか?

SDG’sというのは、国連がきめた、2030年までの17の国際目標のことで、詳しくはリンク先などをお勉強くださるとして。簡単にいうと、人間、地球の繁栄のための行動計画のことだそうです。

SDG's
SDG’s

貧困のこと、ジェンダーレスのこと、プラスチックごみ問題など…そういった問題ですよね。

ぎゃくに、この考え方を取り入れていない会社は、今後生き残れないのでは?とも言われています。

こういった問題を解決できるようなお仕事に積極的に取り組んだり、考えを広めるようなところができたらいいなあ〜と、思いました。

それから、結局「仕事とは、みんなを幸せにすること。」だと、あらためて思いました。

三方良し!それをもっとしっかり自分ができているか、考えていかなければいけないですね!!\(^▽^)/


奈良県奈良市のデザイン事務所 napnap design。

販促物全般・集客ツール全般。グラフィックデザイン。
チラシ、パンフレット、リーフレット、会社案内、カタログ、印刷、ラベルデザイン、パッケージデザイン、ホームページ、HP、WEBサイト、看板、ロゴ、キャラクター、マスコットキャラクター、ステッカー、シール、ノベルティ作成、販促品、販促物、のぼり旗、オリジナルノボリ、Tシャツデザイン、ブランディング、女性向けデザイン、メニュー表

美容室、エステ、ネイル、福祉、NPO、お菓子、お土産、飲食店、日本酒、カフェ、保険、ファイナンシャルプランナー、FP、税理士、社労士、不動産、建築、リフォーム、商店街、イベント

奈良県、奈良市、生駒市、大和郡山市、木津川市、天理市、橿原市、桜井市、宇陀市、曽爾村、御杖村、五條市、御所市、香芝市、葛城市、大淀町、平群郡、宇陀市、明日香村、吉野町、
大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、東京、全国対応いたします!